きもの研究会☆学び座
いつか着物を着てみたい。
着物についてアレコレ知りたい。
呉服屋さんには、聞きにくい。
そんなコトを一緒に学びましょう。
基本のキを再確認!
古着市や呉服屋さんなどへの買い出しツアーなども予定しています✨
*講座内容*
・きもの?ゆかた? 着物の種類を知ろう!
・着たいけど何が必要?まずは、代用品でトライ!
・お手入れやたたみ方
・呉服屋さんにもいろいろ?!悉皆(しっかい)屋さんって?
・マイサイズを知ろう
・虫干しとしまい方
・長襦袢(ながじゅばん)?衿つけ?三河芯?
・季節と種類
・帯の種類
毎回少しづつお話します。
希望により次回のテーマを決めていきます。
毎月第1金曜日の開催を予定しています。
他にもこんな講座も開催予定!
『初心者着付け練習会』 ☆超初心者向け☆
着物を着たい。だけど、まずはどうしたらいいの?
そんな方のための着物を楽しむための基本のキを丁寧にお教えします。
『着付けの会』 ☆一人で着れる方向け☆
季節にあったテーマで着物を楽しむための会です。
この『初心者着付け練習会』を卒業したら、『着付けの会』で奥深い着物の世界も研究してみませんか?
※出張着付けも行なっています。
礼装など自分では難しい着付けは、ご要望に応じてお受けしています。
着物についてアレコレ知りたい。
呉服屋さんには、聞きにくい。
そんなコトを一緒に学びましょう。
着物を楽しむための基本知識を丁寧にお教えします。
基本のキを再確認!
古着市や呉服屋さんなどへの買い出しツアーなども予定しています✨
*講座内容*
・きもの?ゆかた? 着物の種類を知ろう!
・着たいけど何が必要?まずは、代用品でトライ!
・お手入れやたたみ方
・呉服屋さんにもいろいろ?!悉皆(しっかい)屋さんって?
・マイサイズを知ろう
・虫干しとしまい方
・長襦袢(ながじゅばん)?衿つけ?三河芯?
・季節と種類
・帯の種類
毎回少しづつお話します。
希望により次回のテーマを決めていきます。
毎月第1金曜日の開催を予定しています。
他にもこんな講座も開催予定!
『初心者着付け練習会』 ☆超初心者向け☆
着物を着たい。だけど、まずはどうしたらいいの?
そんな方のための着物を楽しむための基本のキを丁寧にお教えします。
『着付けの会』 ☆一人で着れる方向け☆
季節にあったテーマで着物を楽しむための会です。
この『初心者着付け練習会』を卒業したら、『着付けの会』で奥深い着物の世界も研究してみませんか?
※出張着付けも行なっています。
礼装など自分では難しい着付けは、ご要望に応じてお受けしています。
会場 |
![]() 八王子市子安町4-12-4 ◆JR中央線・横浜線・八高線「八王子」駅 徒歩4分 |
---|---|
講師 | きもの研究会 関根多津子 |
時間 | 10:30~12:30 |
定員 | 6名 |
受講料 | 2,000円 |
きもの研究会☆学び座
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 - |
2 - |
3 - |
4 - |
5 - |
6 - |
7 - |
8 - |
9 - |
10 - |
11 - |
12 - |
13 - |
14 - |
15 - |
16 - |
17 - |
18 - |
19 - |
20 - |
21 - |
22 - |
23 - |
24 - |
25 - |
26 - |
27 - |
28 - |
29 - |
30 - |
31 - |