アイシングクッキー☆ぷくぷくほっぺでうっとりするくらい可愛い羊ちゃん♡
Meet the Cupcake ミート ザ カップケーキ
船木恵美 先生考案のぷくぷくほっぺの羊さん
私も一目惚れして講座を申し込んだレッスンの一つで、
先日、RenataCookieでもこの可愛いレッスンが開講できるように指導のための講座を受けて来ました。
船木先生のぷくぷくほっぺ技法の講座は全部で3種類あって、羊ちゃん、猫ちゃん、うさぎちゃん どれも本当にすごく可愛いです♡
9月はぷくぷくほっぺの羊ちゃんのレッスンを開催します。
講座ではぷくぷくほっぺの羊ちゃんを2枚作ります。
少し難しい技法ですので、練習に1枚、本番1枚を作ります。
受講希望の方はアイシングのラインが描ける方。
全く初心者の方には少し難しいかもしれません。。。
こちらの講座の受講にあたり、いくつかのルールと注意事項があります。
・ご自身のサロンでぷくぷくほっぺレッスンを開講したい場合は、「導入レッスン」をMeet the Cupcake にてご受講ください。
・「導入レッスン」を受講されずにぷくぷくほっぺの技法を使いレッスンを開講するのはおやめください。
・ぷくぷくほっぺのクッキー型を購入希望な方は直接Meet the Cupcakeまでお申し込み頂くか、注文納期が合えばRenata Cookieでもまとめて注文もできます。型を購入したい方はお問い合わせください。
型到着までに1ヶ月程かかりますので、早ければレッスン当日にお渡し可能です。
型の料金は一個1,600円に送料がかかります。直接購入の場合も同じです。
講座の画像はMeet the Cupcakeから許可を頂き、お借りしている写真です。
Meet the Cupcake 船木先生のブログはとちらです。
会場 |
![]() ◆JR中央線・横浜線・八高線「八王子」駅 徒歩1分 ◆京王線「京王八王子」駅 徒歩6分 |
---|---|
講師 | 宮﨑レナッタ |
時間 | 10:30~12:30 |
定員 | 6名 |
受講料 | 4,000円(わかりやすいMeet the Cupcakeのレシピ付き) |
持ち物 | ・ハンカチ ・タッパー10cm×15cmくらいの物(100円ショップなどで販売されている薄型がおすすめです。) ・タッパーが入る袋 ・ティッシュ ・ウェットティッシュ *必要な方はお持ちください! ・細かい作業が多いため必要な方はメガネや方眼鏡 ・汚れるのが心配な方はエプロン |
参加者の声 | ・最初は難しいと思っていたが、自分でも可愛いアイシングクッキーが作れて楽しかった。 ・時間を忘れて夢中で作業ができてとても楽しかった。 ・分かりやすく丁寧だったのでとても良かった。 ・レシピが写真付きで作り方が丁寧に書いてあるので分かりやすい。 |